skip to main
|
skip to sidebar
うまいものが食べたい!
2009年3月19日木曜日
新大阪駅で買って新幹線の中で食べる「道頓堀くくる JR新大阪駅店」
たこ家 道頓堀くくる JR新大阪駅店 (どうとんぼり くくる)
でたこ焼きを買い、新幹線の中で食べました。
チェーン店で、東京の新宿にある小田急百貨店にも支店があり、何度か行ったことがあります。
改札口の近くにあるたこ焼き屋さんです。
本当にいい場所にあると思います。
焼きたてのたこ焼きをお土産にしようと、行列が出来ていました。
中の上ぐらいのたこ焼きです。
タコは、言うほど大きくありません。
8個入りと12個入りがあるのですが、12個だと結構満腹になります。
1人で食べるなら、8個入りでよいと思います。
それにしても、焼きたてのたこ焼きを新幹線のグリーン車で食べるというのは、なかなか幸せです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
お土産
(7)
場所:愛知
(3)
場所:神奈川
(1)
場所:石川
(3)
場所:大阪
(10)
場所:長野
(4)
場所:東京(丸の内)
(3)
場所:東京(銀座)
(13)
場所:東京(恵比寿)
(5)
場所:東京(渋谷)
(4)
場所:東京(新橋)
(38)
場所:東京(新宿)
(6)
場所:東京(浅草)
(2)
場所:東京(大塚、茗荷谷、千石)
(3)
場所:東京(築地)
(7)
場所:東京(中野、東中野)
(22)
場所:東京(目黒)
(4)
場所:東京(有明、豊洲)
(4)
場所:福島
(5)
ブログ アーカイブ
►
2010
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
▼
2009
(92)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
▼
3月
(10)
印象のよい焼肉屋さん「慶州」(東中野)
昔懐かしいナポリタン「むさしや」(新橋)
旬の野菜も美味しい「第二力酒蔵」(中野)
「海南鶏飯食堂2 恵比寿店」でシンガポール料理
大阪土産に最適「小島屋のけし餅」
新大阪駅で買って新幹線の中で食べる「道頓堀くくる JR新大阪駅店」
驚きの逸品「牛かつ おか田」(新橋)
ファミレス的寿司屋「すしざんまい 奥の院」(築地)
久しぶりにうまい魚の居酒屋「鱻」(新橋)
たまには「ソナム(松屋) 東中野本店」で韓国料理
►
2月
(7)
►
1月
(11)
►
2008
(86)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(13)
►
6月
(4)
►
5月
(10)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
↓うまい店に関する本です
うまいもの
0 件のコメント:
コメントを投稿